「イッツ・クリスマスタイム!」当選鑑賞エリア(ミッキー広場)、体験レポート
東京ディズニーシーのクリスマスハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」を当選鑑賞エリア(ミッキー広場)で見た体験レポートです。
- ショー名
- イッツ・クリスマスタイム!
- 公演期間
- 2018年11月8日〜12月25日
- 公演回数
- 1日2回公演
- 公演時間
- 11:30 / 14:00
- 公演時間
- 約25分
- 公演場所
- メディテレーニアンハーバー
- 鑑賞方法
- 一部の鑑賞エリア(リドアイル、ミッキー広場、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前周辺)で鑑賞するためには抽選し当選することが必要です。
- 抽選方法
- スマートフォンまたはビリエッテリーア
ビリエッテリーアの抽選機の当選画面
観賞したい回を画面から選びます。
パスポートのQRコードを機械に読み取らせて、あとはスタートボタンをタッチ。
当選券
発券された当選券に、どこのブロックで観賞出来るかが記載されています。
Aはリドアイル、Bはミッキー広場、Cはザンビーニ前周辺。
アルファベットの後の数字は、整理番号です。
なお、鑑賞エリアは選択できません。
当選鑑賞エリアへの入場方法
集合時間になると、集合場所(2つの会場入口付近)で、キャストさんが数字の若い順から5番号ずつぐらいで呼びます。
当選券には「13:35」から入場開始と記載されていましたが、俺が当選した日は「13:30」から番号呼び出しが始まりました。
最初、「1番〜5番までの方どうぞ」とキャストさんが大声でアナウンスし、その後は5番号ずつ番号を読み上げていました。
1番〜5番の方は、13:15頃から集合場所(会場入口付近)にいた方がいいかもしれません。
当選した多数のゲストが13:00ぐらいから、すでに集合場所(会場入口付近)に集まっていました。
観賞エリアに入る際には、抽選機で当選した時に使用した「パスポートが必要」になります。
入口のキャストさんが、パスポートに印字してあるQRコードを読み取る機械で読み取るが終わると観賞エリアに入ることが出来ます。
観賞エリアは、座り見でも立ち見でも好きな方を選べます(一部ハピエストサプライズ専用場所があって、そこには座れません)。
つまり若い番号が当たったら選択肢が広がります。
当選鑑賞エリア
街灯よりも先にあるハーバーに向かって伸びている白いテープ2本の間が出演者が通る通路になります。
また、街灯よりも先に白い服を着ている男性が立っている辺りから当選鑑賞エリア外になります。
画像の真ん中に一本の白いテープが「ハピエストサプライズ専用場所(座り見のみの場所)」の一番後ろになります。
立ち見の最前列と座り見の最後列は下記の写真で説明します。
当選鑑賞エリアの座り見と立ち見の境界
写真の右下に黄色の2つの丸シールが貼ってあるところが立ち見の最前列で、右上に人が座っているのが座り見の最後列です。
また、真ん中の出演者が通る通路を挟んで、左側も立ち見の最前列になります。
俺は、当選した番号が後ろの方の番号だったので、あまり空いている場所が無かったので、右側の立ち見の2列目で見ることにしました。
当選鑑賞エリアの立ち見は、この2つの場所以外にも、両サイドにも2〜3列ほどあります。
つまりステージを見て、座り見を囲むように、左右後ろに立ち見が存在します。
当選鑑賞エリアの立ち見ですが、3列目とかに行ってしまうとステージが見づらくなってしまいますのでご注意を。
よって、当選鑑賞エリア外(立ち見のみ)からステージは、ほとんど見えなくなります。
どうしても見たい場合には、出演者が通る通路沿いぐらいしかないと思います。
ミッキー広場の当選鑑賞エリアの立ち見から撮影した「イッツ・クリスマスタイム!」
ミッキー&ミニー
グーフィー&マックス
チップ&デールとクラリス
プルート
ドナルド&デイジー
ミッキー&ミニーとプルート
ダンサーと歌い手さん
ミッキー&ミニーとプルート、ダンサーと歌い手さん
ミッキー&ミニー、プルート、ダッフィー&シェリーメイ、ジェラート&ステラ・ルー、サンタ
当選鑑賞エリア(ミッキー広場)見た感想
メリットは、ショー開始まで時間が有効に使える、長い時間待たなくても良い、確実にショーが見える。
デメリットは、3つの鑑賞エリアから好きな場所を選べない、立ち見の3列目以降になってしまうとステージが見づらくなること。
今回は、11:20頃に抽選所に行って、2回目公演(14:00)を抽選したら当選しました。
2回目公演時、ミッキー広場は逆光になるので、写真撮影やビデオ撮影はあまり適さないので、純粋に肉眼で見て楽しんだほうが良いかもしれません。
俺はまだ当選鑑賞エリア内で撮影したことがなかったので、今回は写真撮影しました。
次回抽選するチャンスがあったら、1回目公演(11:30)を抽選しようと思います(^^)
※今回アップした情報は、個人的に調べた情報ですので参考程度にして頂き、詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。
関連記事
→ リドアイルで見た「イッツ・クリスマスタイム!」体験レポート
→ 「イッツ・クリスマスタイム!」、ミッキー広場の出演キャラクターと演出
→ 「イッツ・クリスマスタイム!」ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前、体験レポート
関連記事

カテゴリー
- 東京ディズニーランド (386)
- 東京ディズニーランド・イベント (1274)
- 東京ディズニーランド・グルメ (255)
- 東京ディズニーシー (329)
- 東京ディズニーシー・イベント (1376)
- 東京ディズニーシー・グルメ (292)
- 東京ディズニーリゾート (152)
- 東京ディズニーリゾート・グルメ (179)
- 東京ディズニーリゾート・グッズ (1885)
- ディズニー・ストア (20)
- グリーティング (518)
- アンバサダーホテル (152)
- ホテルミラコスタ (177)
- 東京ディズニーランドホテル (93)
- オフィシャルホテル (8)
- パートナーホテル (1)
- グッドネイバーホテル (3)
- アナハイム・ディズニーランド (101)
- ウォルト・ディズニー・ワールド (156)
- ディズニーランド・パリ (1)
- 香港ディズニーランド (149)
- アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ (6)
- ディズニークルーズ (40)
- ホテル・グルメ (51)
- 映画 (5)
最近のコメント
- ゆーじ から
- フォーラさんへ♪ こんばんは。久しぶりです。車で40分なら早いですね。
- フォーラ から
- こんにちは!フォーラです! 私、2/4にシーにインして参りましたー!
- ゆーじ から
- フォーラさんへ♪ お久しぶりです。覚えてますよ(^^) フォーラさんは
- フォーラ から
- ほんっとうにご無沙汰しております!覚えていらっしゃいますでしょうか……
- ゆーじ から
- windyさんへ♪ シーのイベントのスーベニアメダルは、ヴィラ・ドナル
- ゆーじ から
- windyさんへ♪ そうですね〜検討します(^_^;) ただ、めんどく
- windy から
- ランドの方は欲しいメダルを見つけられたのですが、 結局シーのパイレーツ
- windy から
- いつもTodayのアップありがとうございます。 グッズとグルメ欄を楽し
- ゆーじ から
- windyさんへ♪ 8/4-8/5はインされるんですね。 素敵なインに
- windy から
- 8/4-5でインできそうです。 これカッコいいですよね~ 息子におみや
月別アーカイブ
タグ一覧
- ミッキー
- ミニー
- ドナルド
- スペシャルフォト
- デイジー
- ダッフィー
- グーフィー
- ディズニー・イースター
- チップ
- デール
- クリスマス・ウィッシュ
- フォトファン
- クリスマス・ファンタジー
- お菓子
- プルート
- シェリーメイ
- スーベニアメダル
- ポストカード
- スペシャルセット
- クリスマス
- Tシャツ
- TDR35周年
- ピン
- クラリス
- 花
- デザート
- 花壇
- マックス
- TODAY'S INFORMATION
- ジェラトーニ
- ぬいぐるみバッチ
- TODAY
- スティッチ
- ディズニーリゾートライン
- エントランス
- オンラインフォト
- オチェーアノ
- 夜景
- コレクションカード
- ディズニー・クリスマス
- ナノブロック
- トミカ
- TDLイースター
- ピクサー・プレイタイム
- ワンマンズ・ドリーム
- アトラクション
- トートバッグ
- スーベニアカップ
- The Year of Wishes
- お正月
- スウィート・ダッフィー
- ステラ・ルー
- スーベニアプレート
- ディズニー・パイレーツ・サマー
- ポップコーン
- シール
- パーフェクト・クリスマス
- TDSクリスマス
- ハイピリオン・ラウンジ





