エントリー受付なし「ミニーのスタイルスタジオ」3回ループしてみた
2020年9月28日、東京ディズニーランドにグランドオープンした「ミニーのスタイルスタジオ」を体験してきました。
今回は、施設内の様子と共に、とっても可愛い冬服のミニーを紹介します。
- 体験するための方法
- 入園後に東京ディズニーリゾート・アプリでエントリー受付し、その結果、利用できる時間が指定された場合のみ、体験出来る。
簡単にいうと「抽選して当選したら体験できる」ということ。
体験できる時間は、システムが勝手に20分枠で割り当てます。
よって、別途レストラン予約など取っていた場合、被る可能性もゼロではないので、慎重にエントリーする時間帯を選ぶことをおすすめします。
体験できる5分前になるとQRコードが表示されます。
※エントリー受付の操作方法の詳細は、【公式HP 】で確認してください。
エントランス
パーク開園待ちをしていると、開園15分前ぐらいに「本日は全てのグリーティング施設では、エントリー受付を行いません」という園内放送が流れました。
今日はミニーに会いたいと思っていたので、開園したら真っ先にミニーに会いに行くことに決定!
開園して脇目も振らず、早歩きで「ミニーのスタイルスタジオ」へ。
入り口に到着すると、なんと自分がファーストゲスト。
キャストさんに「お兄さんが最初のゲストです。私が先導してお兄さんをミニーちゃんのところまで案内しますね」と言って頂き、いざ施設内へ。
入り口看板
待ち時間ボード
自分がミニーと会って、10:20に外に出てきたら15分待ちでした。
外の待機列
内外の待機列には、ソーシャルディスタンスのため、黄色のテープが貼ってありました。
ロビー
最初の部屋は、赤をベースとしたロビー。
全体的に丸みを帯びた作りになっていて、ハート型の椅子がとてもキュート。
きっとこの椅子にミニーが腰掛けて電話対応等もしているんでしょうね。
壁には、ミニーが表紙を飾った雑誌のポスターが飾られています。
また、カウンター後ろにあるモニターには、ミニーが活躍している様子が映し出されています。
オフィス
次の部屋は、オフィス。
ファッションリーダーのミニーは、ここで洋服のデザインをしています。
自分の衣装はもちろんですが、他のディズニーキャラクターの洋服もデザインしているんですよ。
本棚にはたくさんの本があって、きっといろんなファッション雑誌もチェックし、流行を先取りしているんでしょうね。
ワークルーム
ミニーが洋服を作成している部屋。
いろんな種類の生地だけでなく、可愛らしい裁縫道具も置いてあって、待ち時間も飽きることはありませんでした。
生地をよく見ると、キャラクターの名前のタグが付いているんです。
また、ミニー、デイジー、クララベルの等身大だと思われるトルソーも置いてあります。
ゲストの中には、ここで記念写真を撮影している人もいて、ちょっとしたフォトスポットにもなっていました。
また、この部屋のどこかにフィガロが隠れていて、時々顔を出したりするので、是非見つけてみてくださいね。
アクセサリールーム
ここには、ミニーが作った帽子、ベルト、靴などが展示されています。
個人的には、スタンションに付いているミニーのリボンがとても可愛くて、我が家にも欲しいかも!と思ってしまいました。
置く場所が無いので、速攻諦めましたが・・・。
フォトスタジオ
いよいよミニーがいるフォトスタジオに到着。
フォトスタジオの写真は、1回目に並んだ時と、2回目に並んだ時に撮影した物です。
1回目の時は、フォトスタジオ内の写真をゆっくり撮影する間もなくミニーとご挨拶だったので、2回目の時にゆっくり撮影。
写真を見るとわかると思いますが、ソーシャルディスタンスの為、ゲストが立つ位置が決められていて、ミニーとハグしたり触れ合うことは出来ません。
また、1グループ1枚のみ撮影、荷物は持ったままでのご挨拶となります。
フォトスタジオ内は想像していたよりも広く、床には隠れミッキー、天井にはミッキーグローブが付いている照明まであって、ゲストを飽きさせない工夫がされていました。
ミニーの冬服のコンセプトは、1990年代を意識し、雪の中に佇むニューヨークの直線的な街並みをイメージしているそうです。
ファーの帽子やホワイトのブーツなど、ミニーに似合っていて、とても素敵でした。
また、なんとミニーの衣装は、春、夏、秋、冬で変わるそうです。
春服になったらまた会いに行きたいと思います。
終日エントリー受付なしだったのと、待ち時間も平均45分程度だったので、合計3回ミニーに会ってきました。
1回目は全身、2回目は動画、3回目はお顔アップを撮影しました。
お顔アップの写真はまた別の機会にアップしますね。
出口
建物の出口部分も可愛いデコレーションがあるのでお見逃しなく。
※今回紹介した情報は個人的に調べた(体験した)のものですので、正確な情報については現地キャストさんにお尋ねください。
関連記事
→ TDL新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」体験レポート
→ TDL新アトラクション「美女と野獣、魔法のものがたり」体験レポート
→ 「エントリー受付」を利用してミッキーに会ってきた
関連記事

カテゴリー
- 東京ディズニーランド (401)
- 東京ディズニーランド・イベント (1312)
- 東京ディズニーランド・グルメ (300)
- 東京ディズニーシー (344)
- 東京ディズニーシー・イベント (1405)
- 東京ディズニーシー・グルメ (326)
- 東京ディズニーリゾート (176)
- 東京ディズニーリゾート・グルメ (183)
- 東京ディズニーリゾート・グッズ (2070)
- ディズニー・ストア (22)
- グリーティング (541)
- アンバサダーホテル (164)
- ホテルミラコスタ (194)
- 東京ディズニーランドホテル (102)
- オフィシャルホテル (8)
- パートナーホテル (1)
- グッドネイバーホテル (3)
- アナハイム・ディズニーランド (101)
- ウォルト・ディズニー・ワールド (156)
- ディズニーランド・パリ (1)
- 香港ディズニーランド (149)
- アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ (6)
- ディズニークルーズ (98)
- ホテル・グルメ (51)
- 映画 (7)
最近のコメント
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ こんにちは。 自分もオルが欲しくてアウラニ考えていま
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ お久しぶりです。返事が遅くなってすみません・・・ え
- ママりん から
- こんにちは~ 骨折で今月インがボツになり悲しみにくれています。 オル君
- ママりん から
- こんにちは~♬ ホテルのお食事は美味しいし、落ち着いて食べれるからいい
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ お久しぶりです。お元気ですか? 読み逃げでも全然OK
- ママりん から
- こんにちは。ご無沙しております(日々読み逃げで・・・) 色々な情報あり
- ゆーじ から
- 爽(SAYAKA)さんへ♪ お久しぶりです。 コロナ問題は難しいですよ
- 爽(SAYAKA) から
- お久しぶりです。 パーク再開は良いものの、まだ感染者数が収まる気配なし
- ゆーじ から
- とーしさんへ♪ はじめまして。 年間パスポートのオンライン購入に関して
- とーし から
- はじめまして。 年間パスポートを初めてオンラインで購入しました。 自分
月別アーカイブ
タグ一覧
- ミッキー
- ミニー
- ドナルド
- スペシャルフォト
- デイジー
- ダッフィー
- グーフィー
- ディズニー・イースター
- チップ
- デール
- フォトファン
- お菓子
- プルート
- クリスマス・ウィッシュ
- クリスマス・ファンタジー
- シェリーメイ
- ポストカード
- スーベニアメダル
- スペシャルセット
- Tシャツ
- ピン
- クリスマス
- TDR35周年
- クラリス
- 花
- 花壇
- ジェラトーニ
- デザート
- TODAY
- マックス
- ディズニー・クリスマス
- TODAY'S INFORMATION
- オンラインフォト
- スティッチ
- ぬいぐるみバッチ
- ディズニーリゾートライン
- トミカ
- TDLイースター
- エントランス
- オチェーアノ
- コレクションカード
- トートバッグ
- TDSクリスマス
- 夜景
- 2019.6 地中海クルーズ
- お正月
- ワンマンズ・ドリーム
- ナノブロック
- ピクサー・プレイタイム
- ステラ・ルー
- スーベニアカップ
- スーベニアプレート
- ディズニー・パイレーツ・サマー
- TDLクリスマス
- シール
- アトラクション
- チャーム
- ポップコーン
- The Year of Wishes
- スウィート・ダッフィー
- ハイピリオン・ラウンジ
- ケープコッド・クックオフ





