【8時からの入園方法と注意点】再開後の東京ディズニーシーへ行ってみた
この時を待っていました。そうです、7月1日に東京ディズニーシーが運営を再開したんです。
チケット争奪戦の末、なんとか8時から入園可能な1デイパスポート(8,200円)を入手して行ってきました。
みなさんも、1デイパスポートを購入したらやっぱり朝から思いっきり遊びたいですよね。
そこで今回は、8時の開園待ちする時の待機列や注意点を紹介したいと思います。
待機列の入口部分
自分が行ったのは平日。
始発が動き始めた頃に東京ディズニーシーに到着しましたが、まだ門が閉まっていました。
門が開いて、敷地内に入ることができたのは、5:45。
歩いてディズニーリゾートクルーザーの停留所近くに行くと、柵がチケットブースの方まで設置されていました。
写真の手前部分と奥の赤い四角の部分が空いていて、そこから柵内に入ることが出来るようになっています。
待機列(7:15まで)
以前、開門後はチケットブース横にある荷物検査を通過し、エントランス部分まで行くことができていましたが、再開後はそこまで行くことは出来ないようになっていました。
7:15まではこの位置で一旦待機となります。
また、事前にたくさんの待機列が作られていて、列の先頭分には柵が設置されています。
地面には、ソーシャルディスタンスのため、黄色のテープが貼られていて、枠内には2名まで待つことが可能です。
自分はホテルミラコスタに1番近い列の先頭で待つことにしました。
出入り口
ディズニーリゾートラインが動き出す頃になると、東京ディズニーシー・ステーションからやってくるゲストのための出入り口が作られます。
待機列(7:45まで)
7:15になると、キャスト先導のもと、全ての待機列が一斉にチケットブース横辺りにある柵まで移動します。
また、キャストから、この位置に移動する前までお連れ様がいる方は揃っているようにと案内されます。
7:45になると、全ての待機列で体温検査と荷物検査が始まり、エントランス(パスポートのQRコードをかざす機械)直近まで行くことが出来るようになります。
注意点
荷物検査の後は、今まで形成された列は関係なくなり、移動は自由で好きな黄色の枠内で待つことが出来ます。
極端に言うとディズニーリゾートラインに1番近い列で待っている人が、ホテルミラコスタに1番近い列まで移動が可能になります。
自分はそれを知らなくて、荷物検査を終えてそのまま真っ直ぐ前に向かって歩いていたら、隣の列で待っていた男性が素早く横にずれてきて、自分よりも前(先頭)の黄色の枠内へ。
念の為、現地のキャストへ確認したところ「体温検査と荷物検査を終えた人から、朝から並んで頂いていた列に関係なく、好きな黄色の枠内に行って頂いて結構です。」とのこと。
みなさんも、荷物検査後はご注意ください。
立て看板
タクシー乗り場の近くには、新型コロナウイルス感染予防についての立て看板が設置されていますので、入園する際にはチェックをお忘れなく。
アクアスフィア
約4ヶ月ぶりに見たアクアスフィアは、雲ひとつない青空の下でした。
思わず、心の中で「ただいま」って言ってしましました。
こうやって見るとやっぱり綺麗ですよね。
東京ディズニーシーに戻って来ることが出来て良かったと思えた瞬間でした。
今回はここまで。
東京ディズニーシーの中の様子も撮影してきたので、近々アップしますね。
誰もいないパーク内の写真を紹介できると思うので、お楽しみに。
※今回紹介した情報は個人的に調べた&見解のものですので、正確な情報については現地キャストさんにお尋ねください。
関連記事
2 Comments

カテゴリー
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル (5)
- 東京ディズニーランド (405)
- 東京ディズニーランド・イベント (1319)
- 東京ディズニーランド・グルメ (308)
- 東京ディズニーシー (346)
- 東京ディズニーシー・イベント (1412)
- 東京ディズニーシー・グルメ (342)
- 東京ディズニーリゾート (176)
- 東京ディズニーリゾート・グルメ (183)
- 東京ディズニーリゾート・グッズ (2100)
- ディズニー・ストア (22)
- グリーティング (542)
- アンバサダーホテル (188)
- ホテルミラコスタ (207)
- 東京ディズニーランドホテル (118)
- オフィシャルホテル (8)
- パートナーホテル (1)
- グッドネイバーホテル (3)
- アナハイム・ディズニーランド (101)
- ウォルト・ディズニー・ワールド (156)
- ディズニーランド・パリ (1)
- 香港ディズニーランド (149)
- アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ (6)
- ディズニークルーズ (98)
- ホテル・グルメ (51)
- 映画 (7)
最近のコメント
- ゆーじ から
- ママりんさんへ こんにちは。 そうですね〜、だいぶゲスト数が増えてきま
- ゆーじ から
- ママりんさんへ こんにちは。 返信が遅れてすみません… オチェーアノの
- ママりん から
- こんにちは~♪ 感染少ない今のうちにと思い、先週Xmasインして来まし
- ママりん から
- こんにちは~♪ いつも素敵な写真とレポ楽しませていただいてます。 先月
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ こんにちは。 自分もオルが欲しくてアウラニ考えていま
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ お久しぶりです。返事が遅くなってすみません・・・ え
- ママりん から
- こんにちは~ 骨折で今月インがボツになり悲しみにくれています。 オル君
- ママりん から
- こんにちは~♬ ホテルのお食事は美味しいし、落ち着いて食べれるからいい
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ お久しぶりです。お元気ですか? 読み逃げでも全然OK
- ママりん から
- こんにちは。ご無沙しております(日々読み逃げで・・・) 色々な情報あり
月別アーカイブ
タグ一覧
- ミッキー
- ミニー
- ドナルド
- デイジー
- スペシャルフォト
- ダッフィー
- グーフィー
- ディズニー・イースター
- チップ
- デール
- お菓子
- フォトファン
- プルート
- クリスマス・ウィッシュ
- クリスマス・ファンタジー
- シェリーメイ
- ポストカード
- スーベニアメダル
- スペシャルセット
- ピン
- Tシャツ
- クリスマス
- TDR35周年
- クラリス
- 花
- ジェラトーニ
- デザート
- 花壇
- ディズニー・クリスマス
- マックス
- TODAY
- オンラインフォト
- TODAY'S INFORMATION
- スティッチ
- ぬいぐるみバッチ
- トミカ
- TDLイースター
- ディズニーリゾートライン
- トートバッグ
- TDSクリスマス
- エントランス
- オチェーアノ
- コレクションカード
- 夜景
- お正月
- 2019.6 地中海クルーズ
- ワンマンズ・ドリーム
- ステラ・ルー
- ナノブロック
- ピクサー・プレイタイム
- TDLクリスマス
- スーベニアカップ
- スーベニアプレート
- ディズニー・パイレーツ・サマー
- ハイピリオン・ラウンジ
- アトラクション
- シール
- チャーム
- ポップコーン
- リストランテ・ディ・カナレット
- The Year of Wishes
- ケープコッド・クックオフ
- スウィート・ダッフィー
- ドリーマーズ・ラウンジ






お久しぶりです。
パーク再開は良いものの、まだ感染者数が収まる気配なしや今年度のイベント全中止、パークチケット争奪戦など、まだまだ素直に喜べない部分が多々あります。
自分は今年元日、人生初の香港ディズニーランドにインしましたが、まさかこの数日後にコロナ蔓延が発生するなんて夢にも思わずでした。
当初5月GWには上海ディズニーインを夢見てたものの、コロナ影響で断念せざるを得なくなり、行けるのは早くても来年の年末年始になりそうな予感がします。
思えば自分の今年インパークは元日の香港ディズニーのみのままです。
正直コロナには憎い気持ちがありますが、1日でも早い終息が来ることを願わずにはいられません。
爽(SAYAKA)さんへ♪
お久しぶりです。
コロナ問題は難しいですよね。
感染を完全に抑えるには再び緊急事態宣言を出した方がベストですが、そうすると今度は経済が回らず、経営が難しくなる企業や飲食店など増える可能性があります。
HKDLもSHDLも現状再開は難しいでしょうね。
TDRはおそらく、このまま休園せずに運営していくと思います。
あとは、自己防衛で生きていくしかないのでは?と考えています。
100%昔のように戻ることは難しいでしょうが、少しでも良い方向に進むように、国民1人1人が考え行動していくしかないですね。
爽(SAYAKA)さんもお体を大切になさってください。