東京ディズニーランドや東京ディズニーシーにある、レストランやフードワゴンなどで食べることが出来るスウィーツ&フードが、「クリスタルパレス・レストラン 」に集結。
どれだけ食べることが出来るか挑戦してきました。果たしてその結果は・・・
予約した時間に店に行き、店頭にいるキャストさんにアプリの予約画面を見せ、確認が取れると店内に案内してくれます。
店舗に着く前に予約画面を起動しておくとスムーズに入店できると思います。
自分はお店オープン時間(11:00)と同時に入店したので、店内はガラガラ状態。
11:30頃になると6割程度埋まりましたが、満席にはならず。
隣りとのテーブル間も1mほど開けてあるので、密を感じることはありませんでしたし、周りのゲストも大声で話す人もいなかったので、安心して食事をすることが出来ました。
テーブルには、既にマスク入れとおしぼりが置いてありました。
席に案内してくれたキャストさんから、「離席(料理を取りに行く、化粧室に行く)時は、必ずマスクをして下さい」と案内があります。
テーブルに案内された時間から、利用可能時間60分がスタート。
「さあ、たくさん食べるぞ!」と気合を入れた自分。
※開店時間の15分前(10:45)に店頭に着いたら、キャストさんから「準備が整ったのでご案内しますね」と言われ、席に案内して頂きました。
冷たいドリンクを入れる物・温かいドリンクを入れる物は、まずフードが置いてある場所にいるキャストさんにどちらの入れ物が欲しいかを告げます。
すると、キャストさんが入れ物を渡してくれますので、あとは自分でドリンクコーナーに行って、飲みたい物を入れます。
フードコーナー入り口にいるキャストさんから、シルバーと紙ナフキンが乗ったトレーを受け取ります。
そして、食べたい物が置いてある場所にいるキャストさんに、欲しい物を伝えるとトレーに乗せてくれます。
数の制限はありませんので、好きだけ頼めます。
※フードコーナーに置いてある料理を、自分で取ることは出来ません。
実は、スウィートタイムセレクション利用は今回で2回目。
前回とはフードのラインナップが変更&前回あまり食べることが出来なかったのでリベンジ。
結果は、残念ながらこれが限界でした。自分の中ではもっと食べることが出来ると思っていたのですが...。
あと1回はおかわりに行けると思ったのですが、年齢のせいですかね、ダメでしたね。
今回食べた中でベスト3を決めるとしたら、第一位「スプリングロール(エッグ&シュリンプ)」、第二位「チュロス(ポテト味)」、第三位「ソーセージドッグ」。
この3品は、通常であればパーク内のフードワゴンで購入できるのですが、現在新型コロナウイルスの影響で営業を中止中。
そんな中、こうやって1ヶ所で食べることが出来るのは嬉しいですよね。
1つ残念だったのは、60分の制限時間があること。
60分は結構短いので忙しい。90分あれば、もうちょっとゆっくり過ごせたかなって思いました。
オススメ度は、70点。
※他にも、タピオカ抹茶、ベジタブルスープもあります。
※今回レポートした内容は、あくまでも個人的に調べた情報&感想ですので参考程度にして頂き、詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。