あと1ヶ月で、みんなが待ちわびているクリスマス。
今回は、ディズニーアンバサダーホテルにあるレストラン「シェフ・ミッキー 」で提供されている、クリスマス限定ブッフェを紹介します。
ガーデンサラダ/海藻サラダ/きゅうり/チェリートマト
ドレッシング3種類(レモン、和風、サウザンアイランド)あります。
砂肝のコンフィ、マスタードソース/ベーコンとブロッコリーのサラダ
アボカドとカブのサラダ、レモンドレッシング
冬野菜のスチーム、シェリーヴィネガーソース
ポークパテ
根セロリのムース、カリー風味
シーフードサラダ、香味和風サラダ
コールドポーク、黒胡椒ソース
スモークサーモンとオレンジのサラダ
マグロのカルパッチョ、アンチョビのサルサ
バケット/バターロール/チョコレートデニッシュ/ミカンデニッシュ/アーモンドクロワッサン/トマトとバジルのブレッド
鱈と根菜の炊き込みご飯
ちらし寿司
ペンネ、アラビアータ
スモークサーモンのクリームパスタ
コーンクリームスープ
ボルシチ
ハッシュドビーフ
海老ときつねの玉子とじそば
チキンカリー
味噌汁(赤だし)
フライドチキン/フライドポテト
煮込みハンバーグ
白身魚のスチーム、ニース風
スチームベジタブル
ポテトグラタン
翡翠餃子/焼売
白身魚の北京風味噌ソース焼き
きのことヒヨコ豆のキッシュ
ローストポーク、チーズクラスト焼き
サーモンと白身魚のムース、ベアルネーズソース
リヨネーズポテト
ローストチキン
ローストビーフ(おろしポン酢/グレイヴィーソース)
ティラミス
スフレチーズケーキ
ホワイトチョコレートとラズベリーのムース
抹茶ロールケーキ/ストロベリーロールケーキ/チョコレートロールケーキ
ストロベリーショートケーキ
カスタードプディング
フロマージュブランムースとストロベリーコンフィチュール
ピスタチオムースとアプリコットコンフィチュール
チュロス
パングラタン
フルーツ(パイナップル/メロン/オレンジ)
ランチタイム開始時間(11:30)〜12:00まで店内は混雑していなかったのですが、12:00を過ぎると満席状態に。
たくさんのゲストが利用されていたので、若干騒がしかったです。
キャストさんから「食事以外の時はマスク着用をお願いします」と案内があったり、テーブル間にはアクリル板が設置されていたので、飛沫はそれほど感じませんでした。
また、料理を取る際には店内に設置されているビニール手袋着用が必須だったり、ソーシャルディスタンスのための地面の黄色テープがあったので、安心して食事を楽しめました。
開店と同時入店できたので、全ての料理を綺麗に撮影できました。
見た目はとても綺麗ですし、クリスマス気分を楽しむことが出来ると思います。
ただ、ちょっと残念だったのは、全体的に無難な味付けで不味くはないのですが、また食べたいと思うような料理がなかったこと。
そんな中、唯一美味しいと思えたのは、年間提供されている「チキンカリー」。
せっかくのクリスマスグルメなので、もうちょっと頑張って頂きたかった...
オススメ度、65点。
販売期間:2021年11月1日(月)~2021年12月25日 (土)
提供時間:ランチ/ディナー
価格:1,300円
ミルク、ストロベリーピュレ、バニラシロップ、ストロベリーシロップ、ホイップクリーム、アラザン、チョコレートで出来たソフトドリンク。
見た目は、「雪が降り積もったクリスマスツリー」って感じです。
味を一言表現するなら、普通に販売さえているジュース「イチゴミルク」のよう。
よって、子供から大人まで美味しく頂けると思います。
ただ、氷が多いので、スグに無くなってしまうのがネック。
ディズニー・クリスマス2021のスペシャルドリンクを注文すると、2018年と2019年に東京ディズニーシーで行われたエンターテインメント「イッツ・クリスマスタイム!」の衣装を着たミッキーとミニーがプリントされたコースターを入手できます。
※今回レポートした内容は、あくまでも個人的に調べた情報&感想ですので参考程度にして頂き、メニューの詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。
関連記事
→ オチェーアノ「ディズニー・クリスマス2021のランチブッフェ」全料理紹介
→ シャーウッドガーデン「ディズニー・クリスマス2021、ランチブッフェ」