人気爆発で大混乱の「イッツ・ベリー・ミニー!」ショー内容を解説
東京ディズニーランドでは、主役のミニーとミッキー&フレンズが、新しい衣装だけでなく、これまで両パークを彩ってきた数々のエンターテイメント音楽やコスチュームとともに繰り広げるレビューショー「イッツ・ベリー・ミニー!」が行われています。
そこで開催された年と一緒に、撮影した画像を紹介していきます。
- ショー名
- イッツ・ベリー・ミニー!
- 公演期間
- 2020年1月10日(金)~3月19日(木)
- 公演場所
- 東京ディズニーランド、トゥモローランドにあるステージ「ショーベース」
- 公演回数
- 1日4~5回
- 公演時間
- 約25分
- 出演キャラクター
- ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、マックス、クラリス、チップ&デール
- 鑑賞方法
- 指定席から鑑賞するには、抽選が必要。
抽選は、入園後、スマートフォンまたはトゥモローランド・ホールで1日1グループにつき1回行うことが可能。
公演1回目:指定席と自由席があり。
自由席での鑑賞希望の場合は、一緒にご覧になる方全員そろって、直接「ショーベース」へ(定員に達した場合、案内を終了)。
公演2回目以降:指定席のみで自由席は無し。
※抽選を行わない場合あるいは自由席を設けない場合もあり。詳しくはキャストまで。
ショーベース入り口看板
看板を見ると、どんなショーになるのか期待が膨らみます。
抽選画面
スタートボタンを押す瞬間が1番緊張します。
当選画面
なかなか当選しないと聞いていたのですが、まさかの当選。
その場で思わずガッツポーズしてしまいました。
当選券/アプリ
1週間内で、抽選場とアプリでそれぞれ1回ずつ抽選して、まさかの2回連続当選。
アプリで当選した場合は、後で抽選場にいるキャストにお願いすると紙の当選券をいただくことができました。
なお、その時には、抽選で使用したパスポートが必要となるのでお忘れなく。
※アプリで複数枚まとめて抽選した場合には、パスポートは1枚あればOKとのこと(詳細は現地キャストさんへお尋ねください)。
オープニング(ドット柄ワンピース姿)
新曲「イッツ・ベリー・ミニー!」とともに、ミニーの定番衣装のドット柄ワンピース姿からスタート。
ダンサーまでドット柄でとっても可愛いです。
ミニー・オー・ミニー!/フィエスタ・トロピカール/ブレイジング・リズム開催年:(ミニー・オー・ミニー!)2004年〜2018年/(フィエスタ・トロピカール)1996年~2000年/(ブレイジング・リズム)2003年~2005年
ここから、昔のエンターテイメントがスタート。
ノリの良い3曲を、ミニー・オー・ミニー!の衣装のままで、踊り続けます。
オープニングからノリノリで会場は大熱狂。
ジュビレーション!/ディズニー・プリンセス・プロセッション"ブーケ・オブ・ラブ/ミニーのティアラ・オブ・ドリーム開催年:(ジュビレーション!)2008年〜2013年/(ディズニー・プリンセス・プロセッション"ブーケ・オブ・ラブ)2006年/(ミニーのティアラ・オブ・ドリーム)2007年
曲が変わると、まずステージに向かって右からデイジー、次に左からクラリス、そして幕が開いてセンターからミニーが登場。
プリンセス衣装をまとったガールズ3人(ミニー、デイジー、クラリス)が優雅なダンスを披露してくれます。
まるで舞踏会を見ているような気分になれます。
Dポップ・マジック!開催年:2002年
次は、ディズニー映画「南部の唄」で使用されたジッパ・ディー・ドゥー・ダーに合わせて、男性ダンサーが登場。
ステージ右からマックスが登場し、曲はDポップ・マジック!へ。
そこへ女性ダンサーと共に、左からグーフィーが登場し、ダンスバトルを繰り広げます。
親子の息の合ったダンスを堪能できる絶好のチャンス。
スーパーダンシン・マニア開催年:2000年
中央の幕が開き、過去のエンターテイメントの中でも、最も人気が高い演目「スーパーダンシン・マニア」がスタート。
クラブミュージックとミッキーとミニーのカッコいいダンスが共鳴し、ただただ見入ってしまいます。
パラパラタイムになるとダンサーは客席に降りて、ゲストを巻き込んで、会場内の熱気は最高潮へ!
スーパーダンシン・マニアは自分が今までパーク内で見たエンターテイメントの中で1番好きで、今でも頻繁に聞いています。
会場内では当時を思い出して、自然と体が動いていました。
ミッキーのドリームカンパニー開催年:2009年
ここからは、曲が次々に変わり、ミニー早着替えが始まります。
最初は、東京ディズニーリゾート25thアニバーサリーのスペシャルイベント「ドリーム・ゴーズ・オン」で行われたミュージカルショー、ミッキーのドリームカンパニーの衣装を着たミニーが幕の中央から登場します。
ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム開催年:2014年〜2016年(画像の衣装は2014年)
次は、ステージを見て左の幕が開き、ミニーが登場。
場所移動はなく、同じ場所で踊って、そのまま退場します。
ボンファイアーダンス開催年:2007年〜2010年
今度はステージを見て右に、ミニーが登場。
こちらも場所移動はなく、同じ場所で踊って、そのまま退場します。
ミステリアス・マスカレード開催年:2009年〜2010年
雷鳴と共に、曲はミステリアス・マスカレードへ。
ミニーは、ステージ奈落から上がってきます。
レジェンド・オブ・ミシカ開催年:2006年〜2014年
過去のエンターテイメントの最後を飾るのは、東京ディズニーシーで行われていたレギュラーデイタイム・ハーバーショー「レジェンド・オブ・ミシカ」。
ミニーは、ステージ全体を動き周ります。
フィナーレ
ミニーをイメージしたドット柄衣装を着た、ミッキー&フレンズが登場。
ステージ中央だけでなく、端から端まで動いて、会場内のたくさんのゲストに手を降って、フィナーレを盛り上げていきます。
最後は、天井からバルーンが落ちてきて、「イッツ・ベリー・ミニー!」は幕を下ろします。
感想
1月はゲスト数が少なくなる時期ですが、「イッツ・ベリー・ミニー!」は、もの凄い人気で、連日たくさんの方がショーベースを目指しています。
ミニーファンは、過去にミニーが着た衣装を一度に9種類見ることが出来るので、大興奮すること間違いなし。
また、当時パークに通っていた方は、懐かしい曲を再びパーク内で聞くことが出来るので、嬉しいのではないでしょうか。
それに、近年パークに通い始めた方は、昔行われたエンターテイメントを知ることで、更にパークを好きになる方もいると思います。
1回目公演以外は、抽選して当選しないと見ることが出来ないという狭き門ですが、是非とも見て頂きたい。
自分は、東京ディズニーリゾートに通い始めて約25年になります。
懐かしい曲がかかり、当時のことを思い出し、十分楽しむことが出来ました。
贅沢というか我儘をひとつ言わせて頂くと、過去のエンターテイメントを行うのであれば、ミッキーとミニーのお顔も当時のままでやってくれたら、もっと良かったかな。
これだけ人気の「イッツ・ベリー・ミニー!」をたった2ヶ月で終了させるのは、少し勿体無い気がします。
とは言っても4月には新しいエリアがオープンするので仕方ないのかもしれませんね。
もしかしたら、長年素晴らしいショーを行って来た、ショーベースへの餞(はなむけ)として行われたのかも。
今回は紹介した画像は、ほんの一部で、もっとたくさんの写真を撮影してきたので、また別の機会にアップしてきたいと思います。
※今回紹介した情報は個人的に調べた情報&感想ですので参考程度にして頂き、正確な情報は現地のキャストさんにお尋ね下さい。
関連記事
カテゴリー
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル (5)
- 東京ディズニーランド (405)
- 東京ディズニーランド・イベント (1319)
- 東京ディズニーランド・グルメ (308)
- 東京ディズニーシー (346)
- 東京ディズニーシー・イベント (1412)
- 東京ディズニーシー・グルメ (341)
- 東京ディズニーリゾート (176)
- 東京ディズニーリゾート・グルメ (183)
- 東京ディズニーリゾート・グッズ (2100)
- ディズニー・ストア (22)
- グリーティング (542)
- アンバサダーホテル (185)
- ホテルミラコスタ (207)
- 東京ディズニーランドホテル (116)
- オフィシャルホテル (8)
- パートナーホテル (1)
- グッドネイバーホテル (3)
- アナハイム・ディズニーランド (101)
- ウォルト・ディズニー・ワールド (156)
- ディズニーランド・パリ (1)
- 香港ディズニーランド (149)
- アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ (6)
- ディズニークルーズ (98)
- ホテル・グルメ (51)
- 映画 (7)
最近のコメント
- ゆーじ から
- ママりんさんへ こんにちは。 そうですね〜、だいぶゲスト数が増えてきま
- ゆーじ から
- ママりんさんへ こんにちは。 返信が遅れてすみません… オチェーアノの
- ママりん から
- こんにちは~♪ 感染少ない今のうちにと思い、先週Xmasインして来まし
- ママりん から
- こんにちは~♪ いつも素敵な写真とレポ楽しませていただいてます。 先月
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ こんにちは。 自分もオルが欲しくてアウラニ考えていま
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ お久しぶりです。返事が遅くなってすみません・・・ え
- ママりん から
- こんにちは~ 骨折で今月インがボツになり悲しみにくれています。 オル君
- ママりん から
- こんにちは~♬ ホテルのお食事は美味しいし、落ち着いて食べれるからいい
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ お久しぶりです。お元気ですか? 読み逃げでも全然OK
- ママりん から
- こんにちは。ご無沙しております(日々読み逃げで・・・) 色々な情報あり
月別アーカイブ
タグ一覧
- ミッキー
- ミニー
- ドナルド
- デイジー
- スペシャルフォト
- ダッフィー
- グーフィー
- ディズニー・イースター
- チップ
- デール
- お菓子
- フォトファン
- プルート
- クリスマス・ウィッシュ
- クリスマス・ファンタジー
- シェリーメイ
- ポストカード
- スーベニアメダル
- スペシャルセット
- ピン
- Tシャツ
- クリスマス
- TDR35周年
- クラリス
- 花
- ジェラトーニ
- デザート
- 花壇
- ディズニー・クリスマス
- マックス
- TODAY
- オンラインフォト
- TODAY'S INFORMATION
- スティッチ
- ぬいぐるみバッチ
- トミカ
- TDLイースター
- ディズニーリゾートライン
- トートバッグ
- TDSクリスマス
- エントランス
- オチェーアノ
- コレクションカード
- 夜景
- お正月
- 2019.6 地中海クルーズ
- ワンマンズ・ドリーム
- ステラ・ルー
- ナノブロック
- ピクサー・プレイタイム
- TDLクリスマス
- スーベニアカップ
- スーベニアプレート
- ディズニー・パイレーツ・サマー
- アトラクション
- シール
- ハイピリオン・ラウンジ
- チャーム
- ポップコーン
- The Year of Wishes
- ケープコッド・クックオフ
- スウィート・ダッフィー
- ベッラヴィスタ・ラウンジ
- リストランテ・ディ・カナレット





