海賊が隠した宝箱を発見!前菜からデザートまで絶品「ブルーバイユー・レストラン」食レポ
東京ディズニーランドで一度は行ってみたいレストランと言って、多くの方が思い浮かべる場所と言ったら、アトラクション「カリブの海賊」のところにあるあの場所ですよね。そう、「ブルーバイユー・レストラン」。
今回は、ブルーバイユー・レストラン」で提供されている、シェフのおすすめコースを堪能してきたので紹介します。
- 利用方法
- プライオリティ・シーティング(レストランの事前受付)対象レストラン。
利用日の1ヵ月前10:00~利用日前日20:59まで、東京ディズニーリゾート・オンライン予約購入サイト から事前予約可能。
前日まで予約ができなかった場合でも、当日枠が用意されており、オンラインにて9:00より、店頭では10:00より予約可能。 - メニュー名
- シェフのおすすめコース
- 販売店舗
- 東京ディズニーランド、アドベンチャーランドにある「ブルーバイユー・レストラン 」
- 提供期間
- 2020年9月3日 ~ 2020年11月30日
- 価格
- 5,200円(ドリンクは付きません)
※コースに、プラス1,500円するとスーベニアスプーン&フォークを付けることが出来ます。
店頭看板
店内
プライオリティ・シーティングを利用しましたが、店内が混雑しているということで、レジ付近で10分ほどの待ちました。
席に案内され、周りを見たら満席。
今年の7月に利用した時には、ソーシャルディスタンスのため、席は1つ空けて案内されていましたが、それはもう行われなくなったようです。
マスク入れ
パーク内では、マスク着用が義務付けられていますが、席に着くとマスクを外すことが出来ます。
その外したマスクを入れるための、袋を提供されます。
なお、トイレなどで席を離れる際には、マスク着用が必要です。
メニューのQRコード
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、東京ディズニーリゾート内の全てのレストランでは、店内メニューをゲストに渡さないようにしています。
その代わりにスマートフォンを使用して、QRコードから公式サイトのメニューを見てもらうようになっています。
→ ブルーバイユー・レストランのメニュー
また、スマートフォンを持っていないゲストのために、お渡し(持ち帰り)用のメニューが用意されています。スマートフォンがなかったり、圏外で繋がらないときはキャストにお願いしてみてください。
テーブルセット
オーダーを終えると、テーブルセットをしてくれます。
シーフード・ヴァリエ ケイジャンシュリンプとシーフードマリネ
ヴァリエとは、フランス語で「変化に富む・さまざまな」という意味だそうです。
簡単に言うと、シーフードの盛り合わせといった感じでしょうか。
イカ、ホタテ、イクラ、タコ、香辛料でピリッと辛く味付けされた海老が乗っていて、まさにシーフードが堪能できる前菜でした。
パン/バター
固めのバケットと、ミッキーシェイプが特徴的な米粉を使用した柔らかい甘めのパンの2種類。
両方共、美味しかったです。
ローストビーフ、グレイヴィーソース
こちらは友達がチョイス。
ローストビーフから出た肉汁を使用したグレイヴィーソースは、ギュッと濃縮された肉の旨味が染み込んでいて、濃厚でローストビーフの味を引き立たせています。
また、粒マスタードソースやとうもろこしを使用した甘めのソース、岩塩も添えられているので、いろんな味を楽しめるようになっていました。
銘柄鶏のグリエ、クリームソース バーボンの香り
こちらは自分がチョイス。
メインはローストビーフを注文する人が多いと思います。自分もそうでした。
今回は冒険して、チキンを注文してみましたが、これが大正解!
ローストビーフよりも美味しかったです。
銘柄鶏は、普通の若どりより飼育期間を長くしたり、良質なエサを与え味が良くなるよう工夫されているそうです。
その銘柄鶏をグリエ(水分を加えず、素材が持った水分だけを利用して蒸し焼きにすること)により、しっとりとした食感と鶏肉本来の旨味を味わえます。
また、皮はパリパリに焼いてあるので、2つの食感を味わえるようにもなっています。
手前のクリームソースとの相性も抜群で、とっても美味しかったです。
カシスムース&チョコレートケーキ
宝箱をイメージしたデザート。
キャストさんが「蓋を開けると、海賊の宝が出てくるかもしれませんよ」と言っていました。
蓋を開けて、カシスムースとチョコレートケーキを一緒に食べると、濃厚なチョコレートが口の中に広がります。
海賊の宝は、もしかしたら「絶品デザート」だったのかもしれません。
感想
味も量も大満足なコース料理でした。
またキャストの接客も丁寧で、良かったと思います。
1つ残念なことは、ドリンクが付いていないこと。
コース料理して提供しているのであれば、せめてコーヒーか紅茶を1杯ぐらいは付けて欲しかったです。
オススメ度は、80点。
グラスワイン(白/赤)
価格:各1,250円
2020年10月1日より東京ディズニーランドの一部の店舗でアルコールが解禁になりました。
今回利用した「ブルーバイユー・レストラン」もその店舗の1つだったので、注文してみました。
初心者の方は、白ワインがオススメ。アメリカ産のシャルドネで、スッキリした辛口。柑橘系の香りも楽しめますし、とても飲みやすかったです。
お酒が強い方は、赤ワインがオスス。アメリカ産のカベルネソービニヨン。ずっしりとした重さがあります。果実味が口中に広がるだけでなく芳醇な香りを楽しめます。
今回のコース料理には、赤ワインが合うと思います。
※今回レポートした内容は、あくまでも個人的に調べた情報&感想ですので参考程度にして頂き、メニューの詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。
関連記事

カテゴリー
- 東京ディズニーランド (401)
- 東京ディズニーランド・イベント (1312)
- 東京ディズニーランド・グルメ (299)
- 東京ディズニーシー (344)
- 東京ディズニーシー・イベント (1405)
- 東京ディズニーシー・グルメ (326)
- 東京ディズニーリゾート (176)
- 東京ディズニーリゾート・グルメ (183)
- 東京ディズニーリゾート・グッズ (2067)
- ディズニー・ストア (22)
- グリーティング (538)
- アンバサダーホテル (162)
- ホテルミラコスタ (193)
- 東京ディズニーランドホテル (101)
- オフィシャルホテル (8)
- パートナーホテル (1)
- グッドネイバーホテル (3)
- アナハイム・ディズニーランド (101)
- ウォルト・ディズニー・ワールド (156)
- ディズニーランド・パリ (1)
- 香港ディズニーランド (149)
- アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ (6)
- ディズニークルーズ (98)
- ホテル・グルメ (51)
- 映画 (7)
最近のコメント
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ こんにちは。 自分もオルが欲しくてアウラニ考えていま
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ お久しぶりです。返事が遅くなってすみません・・・ え
- ママりん から
- こんにちは~ 骨折で今月インがボツになり悲しみにくれています。 オル君
- ママりん から
- こんにちは~♬ ホテルのお食事は美味しいし、落ち着いて食べれるからいい
- ゆーじ から
- ママりんさんへ♪ お久しぶりです。お元気ですか? 読み逃げでも全然OK
- ママりん から
- こんにちは。ご無沙しております(日々読み逃げで・・・) 色々な情報あり
- ゆーじ から
- 爽(SAYAKA)さんへ♪ お久しぶりです。 コロナ問題は難しいですよ
- 爽(SAYAKA) から
- お久しぶりです。 パーク再開は良いものの、まだ感染者数が収まる気配なし
- ゆーじ から
- とーしさんへ♪ はじめまして。 年間パスポートのオンライン購入に関して
- とーし から
- はじめまして。 年間パスポートを初めてオンラインで購入しました。 自分
月別アーカイブ
タグ一覧
- ミッキー
- ミニー
- ドナルド
- スペシャルフォト
- デイジー
- ダッフィー
- グーフィー
- ディズニー・イースター
- チップ
- デール
- フォトファン
- お菓子
- プルート
- クリスマス・ウィッシュ
- クリスマス・ファンタジー
- シェリーメイ
- ポストカード
- スーベニアメダル
- スペシャルセット
- Tシャツ
- ピン
- クリスマス
- TDR35周年
- クラリス
- 花
- 花壇
- ジェラトーニ
- デザート
- TODAY
- マックス
- ディズニー・クリスマス
- TODAY'S INFORMATION
- オンラインフォト
- スティッチ
- ぬいぐるみバッチ
- ディズニーリゾートライン
- トミカ
- TDLイースター
- エントランス
- コレクションカード
- トートバッグ
- オチェーアノ
- TDSクリスマス
- 夜景
- 2019.6 地中海クルーズ
- お正月
- ワンマンズ・ドリーム
- ナノブロック
- ピクサー・プレイタイム
- ステラ・ルー
- スーベニアカップ
- スーベニアプレート
- ディズニー・パイレーツ・サマー
- TDLクリスマス
- シール
- アトラクション
- チャーム
- ポップコーン
- The Year of Wishes
- スウィート・ダッフィー
- ハイピリオン・ラウンジ
- ケープコッド・クックオフ





