「パークに入園しなくても、スーベニアメダルを入手したい!」と思っている方に、オススメな場所を紹介します。
それは、ディズニーリゾートライン。
フリーきっぷ(1日乗り放題券)大人なら660円を購入すれば、なんと全4駅で合計12種類のデザインを入手可能なんです。
その中には、終了した「ベリー・ベリー・ミニー」、中止になった幻の「イースター」「パイレーツサマー」など、3つのイベントデザインも含まれていて、豪華なラインアップ。
今回は2020年9月1日現在のリゾートラインで入手可能な「スーベニアメダル」と「フリーきっぷ」全種類紹介します。
スーベニアメダル
リゾートゲートウェイ・ステーションスーベニアメダル製造機械が置いてある場所:改札外
価格:各100円
東京ディズニーランド・ステーションスーベニアメダル製造機械が置いてある場所:改札外
価格:各100円
ベイサイド・ステーションスーベニアメダル製造機械が置いてある場所:改札外
価格:各100円
東京ディズニーシー・ステーションスーベニアメダル製造機械が置いてある場所:乗車改札内
価格:各100円
約1時間かけて全4駅をチェックしてきました。
リゾートラインに乗るまでは面倒だなって思うのですが、乗ってしまうと宝物探しゲーム感覚で結構楽しめるんです。
これだけたくさんあると、どれにしようか迷ってしまいます。
でもきっと、スーベニアメダルコレクターは、迷わず全種類コンプリートするんでしょうね。
みなさんは、気になるデザインはありましたか?
ディズニーリゾートラインのフリーきっぷ
現在入手できるイベントデザインのフリーきっぷは、この4種類です。
TDS19周年のフリーきっぷが子供料金になっていますが、これは実際には使用しないせず、コレクションの為だけに購入しましたので、ご安心下さい。
- 1日フリーきっぷの価格:
- (大人/中学生以上)660円、(こども/小学生)330円
- 2日フリーきっぷの価格:
- (大人/中学生以上)850円、(こども/小学生) 430円
- 3日フリーきっぷの価格:
- (大人/中学生以上)1,200円、(こども/小学生)600円
- 4日フリーきっぷの価格:
- (大人/中学生以上)1,500、(こども/小学生)750円
スーベニアメダルの柄は変更になる場合がありますので、詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。