さて、一週間始まりましたね!
今週も頑張っていきましょう(^o^)
今週一発目のディズニー特集は・・・
東京ディズニーランドホテル、コンシェルジュ、スーペリアアルコーヴルーム・パークグランドビューの宿泊日記part8です!
part6と7では、コンシェルジュとスイートのカテゴリーに宿泊したゲストだけ利用できる場所・マーセリンサロンの内部画像とカクテルサービスの様子をアップしましたが、今回は宿泊料金に含まれている朝食の画像をアップしますね(^^)
【場所】ロビーラウンジ「ドリーマーズ・ラウンジ」
【感想】
種類も多いし、味も美味しかったです!
特にオススメなのが、おかゆがあること。
これはお年を召した方や前日食べ過ぎちゃった方にはオススメです(^^)
味付けは、優しい薄味で、好みでしば漬けなどを自分でトッピングできます。
母親達は、3杯ぐらいおかわりしてました(^_^)
もしかすると、3つのディズニーホテルの朝食の中では一番美味しいかも?!
是非、みなさんも機会があったらご賞味くださいw
またコンシェルジュとスイートのカテゴリーに宿泊していない方も空いていれば、別料金を支払うとでこの朝食を利用できます(尚、事前に予約が必要。)
ミラコスタとアンバサダーホテルの朝食はコチラを見てね→
★ホテルミラコスタのラウンジ・サローネ・デッラミーコ
★アンバサダーホテルのラウンジ・アンバサダーラウンジ
おかゆ大好きです(*^_^*)
健康な時でも食べたいくらい(笑)
ごはんに手を加えたもの、何でも好きなんですよ。
よ~し、5年後っ(^o^)丿
尊敬する人に言われちゃったら、
デイジーちゃん意識しちゃいますね~。
ayuのバックダンサーで尊敬してる人も、
ツイッターでデイジー好きってつぶやいてたし☆
あ~もう、ホントがんばる。がんばります。
初めてコメントします♪
ランドホテルのドリーマーズ・ラウンジは天井が高くて、
ホント優雅な気持ちにさせてくれますよねぇ~♪
私もゆうじさんと同じカテゴリーのお部屋タイプに泊まりましたよ。
誰がアルコーブベッドに寝るか、子供達と取り合いになりました(笑)
ゆーじさん今日は朝から色々とお疲れ様でした!
午後はお家でゆっくりとお過ごし下さいね(^_^)
今日はお布団を干すのもいいですよ~♪
ドリマーズ・ラウンジはすごい豪華な
ソファーもあり、ゆったり過ごせますよね~(^^♪
おかゆはお母様が喜ばれて良かったですね!
パークにいると、どうしても脂っこいお食事や洋食が多くなるので
そういう体にやさしいお食事があると胃が休まりますよね・・・☆
ゆーじさん♪日頃のお疲れもあるでしょうから
ホテルでまったり過ごしてリフレッシュして下さいね~(*^_^*)
美味しそう!
おかゆは胃に優しくって,広い年齢層の方々が来るディズニーホテルでは気の利いたお食事ですね(^^)
おかゆがあるなんて知らなかったです!
今度泊まったら食べたいと思います(^^)
ゆーじさん!
ミスマス当たりました~!!
3人だったし,外れるかな~って思ったんですけど当たって不覚にも泣いてしまいました(;´_`;)
席はチデポジの座り見後ろの方で,センターは見えない(私から見てミキミニのいないショーw)だったんですがチデがとても可愛くってまたまた泣いてしまいました...
ゆーじさんの言っていた通りショーの細かい所まですばらしかったです(^^)
あとゴンドリエグーに昼間会うことができて,たくさんかまってもらえて幸せでした(o^^o)
なんか本当にありがとうございました(?)(o^^o)
ゆーじさんのおかげな気がします(^^)w
fairylandさんへ♪
俺もごはんに手を加えた物大好きなんですよw
え?尊敬って、まさか・・・?!
fairylandさんはデイジーよりも素敵な人ですよ、きっと(^o^)
きゅうさんへ♪
はじめまして!
天井が高いのは俺も好きです(*^_^*)
きゅうさんも同じタイプのお部屋だったんですね~
お子さんはアルコーブベット、嬉しいかもしれませんね(^^)
きゅうさん、この度はコメントありがとうございます(^o^)
また気軽に遊びに来てくださいね♪
mikoさんへ♪
午後は家でDVD観賞してました(^^)
布団はベットなので、昨日カバー類を全部洗濯しちゃいました(^_^)
ドリマーズ・ラウンジは、椅子が大きいので結構好きで長居しちゃうんですよね(^_^;)
ホテルでマッタリしたいですね~☆
ギデオンさんへ♪
そうですね、お年を召した方には優しい食事ですねw
今度泊まった時には是非食べてみて下さいね(^^)
ミスマス、当選おめでとうございます(^o^)
ショーの細かいところまで見える場所で良かったですね♪
え?俺は何もしてませんよ(^_^;)
ギデオンさんの祈りが神様に通じたんですよ☆
メチャクチャ美味しそうですね♪
――Σ(゜Д゜;)
なんか、口の中で味がしたような…笑
レストランの朝食はどこも美味しいですよねー?^^*
私は、オフィシャルホテルに泊まったときに食べたホテルの味は覚えてないんですけど…
ちょっとはなれたパートナーホテルでの朝食の味は覚えてますよ??
関西人にも優しい薄味ですよね♪